ライフハック

【WordPress】ブロックエディタで文字数をカウントする方法

2020-06-16

たお

WordPressで、ブロックエディタ(Gutenberg)で執筆中の文字数を数えるには、どうしたらいいんだろう?

本記事では、このような疑問に答えていきます。

本記事の内容

今回は、WordPressでブロックエディタをお使いの方に向けて、執筆中の記事の文字数を簡単にカウントする方法を解説します。

というのも、WordPressを使い始めて1週間ちょっと経つのですが、不便な点があります。

それは、投稿の作成途中で何文字書いたのか、ということがリアルタイムで分からない点です。

ネットで調べてみると、以前使われていたClassic Editorではツールバーに表示されていたそうですが、ブロックエディタでは表示されません。

そのため、今回はブロックエディタで何文字記事を書いたのかをカウントする方法を解説します。

本記事の信頼性

本記事は、筆者が実際にWordPressでGutenbergを使っており、そこで利用している文字数カウントの方法に基づいて執筆しています。

結論

投稿画面上部の「i」マークをクリックします。すると、下記のようなポップアップが出ます。

この中の「単語」と書かれている部分が、この記事中の文字数を表しています。

Gutenbergとは?

そもそも、Gutenberg(グーテンベルク)とは何なのでしょうか?

Gutenbergは、WordPressの新しいエディタのことで、ブロックエディタとも呼ばれています。

WordPressではこれまでClassic Editorと呼ばれるエディタが使われていましたが、今はブロックエディタが標準になっています。

また、WordPressはClassic Editorのサポートを2021年12月31日までとアナウンスしており、今後はGutenbergを使う必要があります。

The Classic Editor plugin will be officially supported until December 31, 2021.

Classic Editor Plugin Support Window – Make WordPress Core

おわりに

色々Webで調べると、Google Chromeへプラグインを入れる方法、クラシックに戻す方法、Googleドキュメントを使う方法など、色々解説がありましたが、シンプルにWordPressに備わっている機能を使うのが簡単だと思います。

-ライフハック

© 2024 たおさんのMyanmar Life