通信回線

【楽天モバイル】iPhoneでeSIMの設定方法

たお

楽天モバイルをeSIMで使いたいんだけど、どうやって申し込みや設定をしたらいいんだろう?

本記事では、このような疑問に答えていきます。

本記事の内容

今回は、iPhoneで楽天モバイルの回線を使いたいという方に向けて、eSIMの設定方法について、解説します。

楽天モバイルでは、eSIMといって、物理的なSIMが不要で、回線を使うことができます。

この方法を用いると何が良いかというと、1台のiPhoneを、2回線で運用できます。

というのも、これまでは、回線ごとに端末を別々に持たなければなりませんでした。

しかし、このeSIMを使うと、iPhone1台に2つの回線を集約できるため、とても便利です。

私はiPhoneを外で使う際には、iPhoneとモバイルルーターの2つの端末を持ち歩いていたため、毎回端末を2台持ち歩き、充電するのが面倒でした。

しかしながら、楽天モバイルは、楽天回線のエリア内だとデータ容量無制限で2,980円(税込3,278円)で使い放題となるため、モバイルルーターの代わりに使えます。

また、データ使わない月があっても、1GB以下であれば0円で使うことができます。

※詳細については、楽天モバイルの公式ページをご覧ください
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT

そのため、今回は楽天モバイルのeSIMを申し込んでみたので、その手順を解説します。

本記事の信頼性

本記事は、筆者が実際にeSIMで楽天モバイルを使っており、申し込みや設定をしたときの経験に基づいて執筆しています。

概要

楽天モバイルを使うためには、大きく下記の3つのステップを行います。

  • ステップ1:楽天モバイルに申し込む
  • ステップ2:開通作業を行う
  • ステップ3:Rakuten Linkアプリの設定をする

以下、各ステップごとの手順について、解説していきます。

eSIM対応に対応したiPhone

eSIMに対応しているiPhoneは、下記の通りです。(2020年11月時点)

  • iPhone 12/12 mini/12 Pro Max
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone 11/11 Pro/11 Pro MAX
  • iPhone XS/XS Max
  • iPhone XR

出典:eSIMとは | sim | 楽天モバイル

ステップ1:楽天モバイルに申し込む

手順①:申し込み方法を決める

楽天モバイルを自宅で申し込むには、大きく下記の2種類があります。

申し込みしたその日に開通したいなら、eKYCを用いる方法の1択です。

本人確認のしかたで申し込み方法が異なりますので、ご注意ください。

  • その1:Webから本人確認書類をアップロードする方法
    →開通に楽天モバイルからの書類の受領が必要であるため、開通まで2〜3日かかる。その代わり、本人確認書類が運転免許証、マイナンバーカードなど複数の方法に対応している。楽天モバイルの公式サイトから申し込む
  • その2:eKYCを用いる方法
    →即日開通ができる。その代わり、本人確認書類が運転免許証のみ対応可。楽天モバイルのアプリにて申し込む

eKYCとは「electronic Know Your Customer」の略で、本人確認プロセスをオンライン上で行い、自動化する方法をいいます。

ちなみに、私は即日開通を行いたかったのですが、本人確認の方法で申し込み方法が異なることを知らず、その1で申し込んでしまい、日数がかかってしまいました...。

手順②:申し込む

その1:Webから本人確認書類をアップロードする方法

開通まで2〜3日かかってもよい、もしくは本人確認書類が免許証以外なら、下記にアクセスします。

楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT

「新規/乗り換え(MNP)お申し込み」をクリックします。

以後、画面に表示される順序に沿って申し込みを完了させてください。

注意点として、SIMを選ぶ画面では、eSIMを選択してください。

申し込みが完了したら、楽天モバイルから下記のような冊子が郵送される待ちます。おおよそ、2〜3日で配送されるようです。

冊子が届いたら、ステップ2に進んでください。

その2:eKYCを用いる方法

即日開通したいなら、eKYCを用いる方法で申し込みを行います。

本人確認書類は運転免許証のみ対応です。

eKYCを行うには、まずmy楽天モバイルアプリをインストールします。

my 楽天モバイル

my 楽天モバイル

Rakuten Mobile, Inc.無料posted withアプリーチ

続いて、画面の表示に従って、申し込みを完了させてください。

注意点として、SIMを選ぶ画面では、eSIMを選択してください。

本人確認書類では必ずeKYCを選択します。

ステップ2:開通作業を行う

手順①:QRコードを開く(その1でWebから本人確認書類をアップロードする方法を選んだ場合のみ)

この手順①は、その1でWebから本人確認書類をアップロードする方法を選んだ場合のみです。

my楽天モバイルアプリをインストールします。

my 楽天モバイル

my 楽天モバイル

Rakuten Mobile, Inc.無料posted withアプリーチ

冊子裏側にQRコードがありますので、iPhoneのカメラアプリで読み込みます。

上部に出る「my楽天モバイルアプリで開く」をタップします。

手順②:開通手続きをする

「開通手続きをする」をタップします。

「SIMの初期設定」という画面で、QRコードが表示されます。

この画面のスクリーンショット(音量上げるボタンと電源ボタン同時押し)を取ります。

そして、GmailやiCloudを経由して、PCやタブレット端末などの他の画面でこのQRコードを表示させておきます。

手順③:iPhoneの回線設定を行う

iPhoneの設定を開き、モバイル通信→モバイル通信プランを追加をタップします。

先程表示させたQRコードを、ここで読み込みます。

続いて、各回線に名前をつけます。私はわかりやすいように、主回線・副回線とし、今回は副回線に楽天モバイルを追加します。

次に、デフォルトの音声回線、iMessageに紐付ける回線、データ通信に使う回線を選んでいきます。

私の場合は、データ通信のみを楽天モバイルにしたいので、モバイルデータ通信のみを副回線にします。

続いて、楽天モバイルの回線(今回は副回線)→音声通話とデータをタップします。

LTEにチェックを入れ、VoLTEをONにします。

次に、モバイルデータ通信ネットワークをタップします。

一番下にある「インターネット共有」に、rakuten.jpと入力します。

これで、回線開通が完了です。

ステップ3:Rakuten Linkアプリの設定をする

国内通話かけ放題とするには、このRakuten Linkアプリの利用が必須です。

設定は公式サイトが詳しいため、こちらをご覧ください。

これが終われば、楽天モバイルの初期設定が完了です。

お疲れ様でした。

-通信回線

© 2024 たおさんのMyanmar Life